新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
皆様にとって良い年であることを心より祈念いたします。
今年もありがとうございました。
正直、すごく大変な1年でした。
来年はもう少しゆとりがある1年になってくれるといいなと心より祈るばかりです。
来年は1月6日から元気に営業してまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
今年もあとわずかです。
早いものですね。あっという間に1年たってしまいました。
今年の締めくくり、最後まで一生懸命やっていきたいと思います。
この頃、日中こそ暑いと感じることもあるのですが、朝晩はむしろ寒くなりました。
季節の変わり目、体調を崩しがちになるころです。
皆様もどうぞお気をつけてお過ごしされることを祈るばかりです。
残暑は厳しいですが、暑さの勢いがなくなってきているのを感じるこの頃です。
日中こそまだまだ暑いですが朝晩はかなり快適に過ごせるようになりました。
台風が近づいてきているのが気がかりですが、元気にやっていきたいと思います。
コロナウイルスまだまだ収束しません。弊社の社員の家族の方に感染者が出てきてしまっている状態です。重症化しなければ良いなとつくづく思うばかりです。本来なら楽しい夏休みといったところですが、そうもいかない今年の夏は何とも恨めしいものです。疫病退散を祈るばかりです。
またまた感染者数が増えてきました。政府は行動制限しないとは言うものの、自粛ムードが漂っているような気がします。せっかくの夏休みなのにまた今年も思うように楽しむことができないのかとがっかりする方も多いかと思います。この感染症騒ぎ、本当に早く終わってもらいものですね。
梅雨入りしたようですね。
この時期は弊社にとっては気をもむ時期でもあります。
外壁や外構工事などは雨天になりますと先延ばしになってしまいます。
納期が遅れるととても胃が痛くなります。
かといってまとまった雨が降らないというのは困りものです。
胃が痛くなりながらも自然に任せるしかないと思うこの頃です。
昨日、昭島駅前に献血バスが来てたので献血してきました。
もう25回目になります。
赤十字の検診のお医者さんに献血した分だけ、他の人の命が救われているから自慢していいよと言われました。
浮かれてはいけないと思うのですが、人命救助に貢献しているといわれるとうれしくなるものです。
次回は11月だそうです。
また献血しようと思います。
近頃はかなり暖かくなってきて、時には夏日になることもよくあります。
お出かけしてみたくなる気分になられる方も多いかと思われます。
コロナ禍の中での三度目の大型連休ですが、今年は緊急事態宣言もなく、蔓延防止措置もないことから感染対策により注意を払ってお出かけ等を楽しまれるのかなと思います。
私共は休みを取るものもおりますが、仕事に出るものもおります。交代制という事でやらせていただいております。
皆様にとって良い大型連休でありますように…。